短いパヤパヤした髪が混在した髪の縮毛矯正は綺麗にかけるコツがある。

セキ

ブログを見ていただきありがとうございます。

美容室Sのセキです。

ご予約はLINEまたはネット予約からできます。↓

友だち追加

よろしくお願いいたします🙇

では、今回の記事になります。

6月の矯正のご予約は早い段階で埋まってしまいました。のこりわずかです。

7月からでしたら空きがいっぱいありますのでよろしくお願いいたします。

矯正に使う道具のメンテナンスとカスタムしています。

大事な仕事道具です。

アイロンはもうワンセットあります。

最近さらに道具が進化しました。

また次のブログで紹介しますね。

では本編へ。

Before

 

縮毛矯正は1年以上ぶりになります。

なので伸び幅が結構あります。

癖プラスパヤパヤした髪が多く、広がってしまいますのでしっかり

縮毛矯正をかけていきたいと思います。

この短い髪は本当に難しくて、悩むこと数年。。。

今は問題解決しました。

やっぱり積み上げた経験は大事なんだなと思います。

気軽にお話しはできません。

 

カラーもしていないので薬剤スペックは基本的に強くないと

癖を伸ばすことはできません。

アイロン、薬剤、水分が縮毛矯正の鍵になります。

After

 

 

BeforeAfter

Before imageAfter image

・premium 縮毛矯正 長さ込み    25300

・カット          6600

Salon info

【 S-エス- 】

プロフィール

田園都市線 用賀駅 北口徒歩2分

〒158-0097東京都世田谷区用賀4ー11ー20 The Garden Pelsei 301
050-5307-2737

 

《ご予約や相談はLINEからできます》

LINE ID / @cad9550p

@(アットマーク)からの入力お願いします

友だち追加

 

【 S-エス- 】

田園都市線 用賀駅 北口徒歩2分

〒158-0097東京都世田谷区用賀4ー11ー20 The Garden Pelsei 301
050-5307-2737

ABOUTこの記事をかいた人

1983年生まれ。出身 新潟。 《関 尚志 せき ひさし》 縮毛矯正、髪質改善に特化した仕事を中心とした施術でお客様を担当させていただいています。 お客様の髪を綺麗にする! 笑顔になってもらう! 明日から気持ち良く生活して頂けるように、施術、技術、知識を高めています。 ご相談、ご依頼はお気軽に。