縮毛矯正はいつも同じにかけているようで、その時々変えているって知ってましたか?

こんにちはヘアデザイナーの関ヒサシです。

 

休日なのにあいにくの雨、、、。

 

最近ね、

 

すっごく好きなバンドがいるんです。

 

『WANIMA』

20160513-wanima2-thumb-950x634-27339

 

熱い!!熱すぎるバンド。

 

歌詞とメロディーが最高ですね。

 

ハイスタ世代と元バンドマンの僕に完全ハマりました。

 

まぁもう皆さんは『WANIMA』ご存知ですよね笑.

 

聴いていない方は是非聴いてみてください😊

 

ではそんな熱い流れからの縮毛矯正。笑

今回の縮毛矯正

 

事前状態。

img_3121

 

約15センチほど癖が出てきていますね。

 

硬毛

 

だけど、

 

顔周りは軽いビビり毛の状態です。

 

カラーリングは1、5ヶ月に1回のペースでご来店いただいています。

 

縮毛矯正のペースってどのくらいがいいんですか??

 

って思われるのですが、

 

だいたい3ヶ月に1回を推奨しています。

 

中には早い方で2ヶ月でかけられる方もいらっしゃいますが、

 

カラーをしていなかったり、髪が強い方です。

 

けして髪が痛まないわけではないのでかけないで大丈夫なのであれば、

 

それがいいかと思います。

 

いつもご来店いただいているお客様で、

 

定期的にお会いしていても髪の状態は変わったりしている時ってあるんです。

 

僕は電子カルテにいつも薬剤は記載していますが、

 

矯正に限っては毎回同じとは思っていません。

 

 

髪の状態に合わせて施術が絶対なので前回と同じでは、

 

うまくいかないし、危ない時もあるので、

 

施術を変える場合も多々有りますね!

 

お客様には言わないので 、いつも同じように感じるかもしれませんがw

 

 

 

最近はこれをメインに使ってます😊

 

ツインブラシと言って、ブローにも使えますが、

 

どっちかというと、髪に均一にテンションをかけてアイロンるために使っています。

 

髪をしっかり掴んでくれる必需品です。

 

アイロンにもちょっと工夫をいれたので、

 

またご紹介させていただきます😊

 

 

仕上がり

 

img_3125

 

綺麗(´-`).。oO

 

img_3128

 

 

img_3131

 

 

ありがとうございました😃

 

徐々に難易度が上がってきている、、、笑

 

SEKI HISASHI

関がお仕事しているのは用賀の完全予約美容室。

ご予約はLINEメールでのご予約をお勧めしております。

LINE@

友だち追加

📩 sekihisashi0418@gmail.com

☎️ 050-5307-2737

※出れない場合は折り返しいたします。

こちらからもご予約いただけます

 
 

 

menu&price←クリック

salon info

最後までご覧頂きありがとうございます、

ワンクリック協力お願いします。

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUTこの記事をかいた人

1983年生まれ。出身 新潟。 《関 尚志 せき ひさし》 縮毛矯正、髪質改善に特化した仕事を中心とした施術でお客様を担当させていただいています。 お客様の髪を綺麗にする! 笑顔になってもらう! 明日から気持ち良く生活して頂けるように、施術、技術、知識を高めています。 ご相談、ご依頼はお気軽に。