こんにちは。
ヘアデザイナーの関です。
↑クリックして下さい。
ご予約、お問い合わせ・ご相談は
公式LINE@から👍
現在LINE@配信は特にしておりません。
主にご予約、ご相談窓口となっています。
クリックして友達登録して下さい。
〔LINE@ ID〕
@cad9550p
クリックしても出来ない場合はID検索からどーぞ。
〔LINE@ QRコード〕
QRコード読み取りからも登録できます!
LINE以外にも、
お電話・メールからも受付ております。
050−5307ー2737
sekihisashi0418@gmail.com
【縮毛矯正】関が施術している縮毛矯正と低価格の縮毛矯正の違い。後編
その1、しっかりとしたカウンセリング
髪の状態は様々で人それぞれ違います。
特にご新規のお客様の場合は全くわからないです。
どうのように施術していたのか、期間、カラーの有無。
今後どうなりたいか、どう言ったヘアスタイルにしていきたいか。
このカウンセリングはとても大事にしています。
既存のお客様は理解していますので、
ご希望に沿って施術をご提案しています。
怖いのはダメージなんです。
前回の話で、
薬剤レベルで
S〜M〜H〜(SH)
と言いましたが、単純にSHはレベルが強く、
髪への負担は大きくなります。
Sの方が負担は減るのです。
でも0ではないです。
僕がやっているのは極力、S領域に近ずけて施術をしています。
※髪質に合わせて。
それをふまえて、傷まない縮毛矯正なんてありませんから、
だまされないでくださいね。
その2、薬剤の種類。
10段階あります。
それとは別に酸性領域の薬剤です。
髪の状態に合わせて定在適所に薬剤を設定しています。
癖の強さは箇所によって違うのは当たり前で、
薬剤をかえることが多いです。
特にダメージの違いもあるので、
慎重に毛髪診断をしています。
全部同じ薬剤でできたらどんだけ楽だろうって思っていますが、
そんな情報もあるので、今度セミナーで勉強してこようと思っています。
その3 アイロン操作。
アイロンは均等に熱を当てる!!
ことが重要なのですが、
均等なテンションも大事で、アイロンをかける時は、
毛束をとって、引っ張る(強くではなく)
基本的に左手で毛束を取りますが、
指で引っ張ります。
僕の指は均等にテンションを張りにくいので、
《ツインブラシ》を採用しています。
これです↓
これを使うと均等にテンションがかけれるので、
左手にツインブラシ、右手にアイロンを持って施術をしています。
その4 処理剤。
処理剤といえばひとくくりなのですが、
違いはあります。
前処理、中間処理、後処理。
ちなみの僕はほぼ前処理はしません。
そういう美容師さんも多いかと思います。
髪の状態に薬剤を合わせているので、使う必要はなく、
薬剤をつけたくない所にガードするためのものくらいです。
中間処理(アイロン前)では、
髪の内部を架橋するケラチン。
こちらは2種類を組み合わせて使用するものをメインに使っています。
その上にコンプレックスと言って、
髪を熱から守ってくれる包帯みたいなものです。
これは泡状で2種類つけていきます。
後処理、
薬剤に含まれる、アルカリと過酸化水素というものがあ理ます。
施術後は、何もしないと、
アルカリと過酸化水素は髪内部にしばらく残ってしまいます。
髪に残ってしまうと、その後のダメージは進行しやすいので、
施術後はしっかり処理をして、
無くしてあげることが、
髪への負担を減らすことに繋がります。
これは薬剤を使用する他の施術でも同じことです。
その5、ホームケアのアドバイス。
ドライヤーの使い方。
普段使われているスタイリング剤、アウトバストリートメント、
シャンプー、トリートメント。
髪に最適なものをお伝えするのと、
おすすめをしています。
最後に、
ちょっと面倒かなって思うかもしれませんが、
ちゃんとお伝えしなくてはいけないことは、お話させていただきたいと思っています。
あと、低価格との違いは、
内容と気をつけている所に違いはあると思います。
その分金額も決して安くはありませんが、
いい内容で縮毛矯正を提供できるように努力をしています。
長々お読みいただきありがとうございました😊
用賀駅徒歩2分の完全予約美容室。
LINE、メール、お電話からご予約承っております。
LINE@
ID @cad9550p
✉️sekihisashi0418@gmail.com
050-5307-2737
※出れない場合は折り返しいたします。
YouTubeチャンネル↓
予約状況↓
予約の取り方について↓
メニュー↓
コメントを残す