こんにちは。
ヘアデザイナーの関 尚志です。
10月もあっという間に半ばですね。
風邪ひかないようにしてくださいね😌
予約状況はブログの右上のメニューバーからか、下部からご覧ください!
縮毛矯正とカラーリングの同日施術 Vol,2
定期的にご来店いただいているお客様です。
髪の状態はこちら。


縮毛矯正
癖の強さは10段階中の4くらいで、強い部分で7くらいです。
癖の状態と髪自体の状態も違うので、
部分的に薬剤を変えての施術になります。
全て同じ薬剤で施術した場合、
髪の状態によって、
薬剤が狙い通り反応してくれなくなるので、
余計な時間を置いたり、
無駄が生じてしまいますので、
薬剤の塗り分けをします。
なので、初めて担当させていただくお客様のカウンセリングと、
毛髪診断には時間をかけさせていただいております。
あと、初めてのお客様の施術では、
薬剤を一段階下げて施術をさせていただいています。
決して癖が伸びないわけではないのですが、
僕自身の最初の施術では、安全性も重視していますので、
このような対応しています。
カラー
今回はカラーリングも同日で行います。
ちなみに今回はリタッチ。
矯正とカラーリングの同日の施術は、
基本的にカラーリングはリタッチを推奨しています。
なぜかというと、
全体カラーになってしまうと、
どちらかが不安定になる感じがしてしまうので、(個人的に)
あまりやっていません。
特に、全体を明るくする場合はお断りしてます。
リスクがでてしまいますので。
継続的に縮毛矯正を行う場合は髪への負担をなるべくかけないようにする事が、
すごく大事で、
合わせてカラーリング(特に白髪染め)をされるお客様は、
回数が多くなりやすく、負担も出てきやすいので、
今だけ良いのではなく、
今後も施術ができるようにしていくようにする事が大事です。
仕上がり



仕上げに毛先を巻いて、

可愛く仕上がりました😊

いつもありがとうございます。
ビフォーアフター

SEKI HISASHI
関がお仕事しているのは用賀の完全予約美容室。
ご予約はLINEかメールでのご予約をお勧めしております。
LINE@

sekihisashi0418@gmail.com
※出れない場合は折り返しいたします。
コメントを残す