4ヶ月ぶりお客様の縮毛矯正です。
ご来店時
毛先が引っかかってしまいます。
髪の状態
・白髪染めを1ヶ月前に。(自店)
・癖レベルは中
・顔まわりは髪が細く断毛している
・毛先のダメージ
施術
今回はSpecial矯正
定期的に白髪染めを繰り返しているお客様が多いですが、
髪の状態に合わせて薬剤設定をしていきます。
髪の難しいところは一人一人状態が違うというところです。
薬剤設定も細かく違いが出てきます。
Sでは中性領域の設定が多いので、
放置時間が25〜30分は時間放置します。
(髪質によります)
アルカリ領域では浸透も早く、ここまでは時間をおけないです。
その代わりリスクを軽減できます。
早い髪は薬剤で一瞬で逝ってしまいます。
ムラも出てきてしまいます。
そのあたり減ってきます。
質感も柔らかく、バリバリなりにくいです。
今回は、
毛先の引っかかる部分はカットでなくしていきます。
この部分は多分ドライヤーです。
お客様にお話伺ってそうじゃないかと思いました。
右側だけ特に毛先の引っかかりがあるので、
右でドライヤーをもつ人の特徴です。
ドライヤーは毎日かけることが多いと思います。
ドライヤーで髪が傷んでしまっている場合もありますので、
普段のやり方も注意です。
普段何気ないことでも髪って傷んでしまうんです。
いつもご来店いただいているお客様でもたまにあったりしますので、
その都度お伝えはしていますが、
一回そう言った状態になってしまうと、なくなるまで時間がかかってしまうので、
大変なので気をつけましょうね😊
仕上がり
Before After
田園都市線 用賀駅 南口徒歩1の美容室。
S-エス-
用賀4−5−7ルビーノロトンダ2F(ドットハーフ内)
hair designer 関 尚志
ご予約、お問い合わせ・ご相談は
公式LINE@, MAIL, TELより承っております。
クリックすると移動します。⇩
LINE@で予約する Mailで予約する 電話で予約する
コメントを残す