こんにちは。今回は久しぶりの縮毛矯正のお客様です。
矯正は半年ぶりでカラーは他店様で行っています。
綺麗に縮毛矯正をかけるには、〇〇○を過信しないこと。
担当させていただいてから3年くらいですかね。
最初のご来店のきっかけは他店様の失敗でした。
今回は癖が半年分伸びてきているので伸びれいる部分までしっかりかけていきます。
毛先はトリートメントベースのもので調整していきます。
薬剤設定
中性還元のハイブリットで施術していきます。
最近は薬剤も色々使いますが、
お客様の髪に合わせることがまず一番大事なので、
慎重に診断しています。
特に縮毛矯正って毎月かけるわけでではないので、
その都度、髪に合わせるってことが大事だと思っています。
カルテ見て前回の設定でいいかって思うのは大きな間違い。
髪の状態はかなり変わる場合があります。
After
綺麗に縮毛矯正をかけるには、〇〇○を過信しないこと。まとめ
縮毛矯正はその都度髪に合わせるがベストです。
酸性の縮毛矯正ならそこまで変える必要はありません。
※合うかどうかは別。(基本的には問題なし)
前回のカルテばかり気にしているといい結果になりにくいので、あくまで参考程度に、
現在の髪のぽ状態を把握して縮毛矯正の薬剤を設定してます。
before after
・ premium 縮毛矯正 25200
・シャンプーブロー 3300
初回の料金あります。
美容室Sのセキです。
縮毛矯正のBefore Afterはこちらからみれます😄
ご予約はLINEまたはネット予約からできます。↓