こんにちは。今回は久しぶりの縮毛矯正のお客様です。
矯正は半年ぶりです。
ビビり毛と癖のフルコンボの髪を綺麗に縮毛矯正をかけて大変身できてしまった。
ビビり毛になってしまったお客様です。
以前もかけたのですが、
一度ビビりになってしまった髪はなかなか治していくのは難しいです。
髪自体がまず治ることはありませんので、
伸ばして、カットでなくしていくのがベターは方法だと自分は思います。
今回はビビり修正というわけではなく、
元のくせを伸ばして、ダメージが著しい部分はカットでなくしていくという流れです。


以前はビビりの部分がもっと根本付近にあったのですが、
中間くらいまで下がってきた感じです。
根本の癖を伸ばすのと、ビビり部分を整えていきます。
ただこれは絶対できるというわけではありませんので、
やってみないとわからない部分が多いです。
前回しているのでその分の経験があるので、把握できていますが、
初見では結構難しくなってしまいます。
髪のデータがないので積み重ねは大事なものです。
※ビビりが含まれる場合、super premiumのみの対応になります。
薬剤設定
今回は新処方で、
酸性域でかけます。
じゃあ今までと変わらないじゃない?となると思いますが、
薬剤の内容が変わっています。
酸性矯正では一般的にスピエラ、GMTといったものを使用するのですが、
今回は酸性域のチオグリコール酸。
基本的にはチオグリコール酸はアルカリ域がほとんでですが、
酸性域もあります。
検証して思いましたけど、
か、な、り、使えます。
(自分はですが)
放置時間のは25分〜30分と長めではありますが、
逆を言えばそのくらい時間を置けるということです。
格安店ではこんな時間は置くことはできません。
基本強い薬剤ですから、、、、。
あとはアイロン方法です

以前もやっていたWアイロン。
結局ここに戻ってきましたw
いろんなことを経験してきましたけど、
これが一番しっくりくるんだなと。
臨機応変に変更はしていきます。
After


だいぶ綺麗になりました。
今後はダメージ部分を削ってなくしていくのが大事です。
一度でも傷んでしまった部分は元の状態にもどっているわけではなく、
ダメージは残っています。
普段の扱い方がより大事になってきますのでご注意くださいね。
ビビり毛と癖のフルコンボの髪を綺麗に縮毛矯正をかけて大変身できてしまった。まとめ
今回も綺麗に施術ができてよかったと思います。
ホッとしました😂
before after


・super premium 縮毛矯正 29700
・カット 6600
初回の料金あります。
美容室Sのセキです。
縮毛矯正のBefore Afterはこちらからみれます😄
ご予約はLINEまたはネット予約からできます。↓