セキです。
ドライヤーを買い換えました。

ブラックからシルバーへ。
今回のモデルはプロモデルです。
コードが長かったりフィルターの掃除がしやすくなってるのが良いですね。

こんな感じで2本持ちです。
では本編へ。
縮毛矯正は髪質が傷んでいたり癖が強かったりするのであれば流れ作業では上手くできない。
いつもご来店いただいているお客様です。
矯正は半年ぶりですが、
トリートメントしたり、定期的なカットでご来店いただいています。
いつもありがとうございます。
Before


癖はぐりぐりの感じではないのですが1本1本がしっかりしていて、さらに
毛量が多いため、膨張するんです。
普段は結んでいるので、カバーできているって感じです。
以前はロングで、1度ボブ切りその後伸ばしている段階です。
薬剤設定
カラーもしていないので、アルカリベースで処理剤を組み合わせて
縮毛矯正をかけていきます。
シンプルなんですが、
伸び幅もあるので、しっかり薬剤を塗布できないと、
伸びが甘くなります。
幅がある場合の方が、矯正は当然かける部分も多くなるので、
しっかり塗れていないと、ダメなんです。
かける頻度は人それぞれなので合わせて施術してます。
タイミング合わず他店でかけたりされる方もいらっしゃいますが、
履歴がわからなくなります。
また何を使っているかもわかりませんので、
髪の状態でお困りなら、統一されることをおすすめします。
また、流れ作業な感じはしませんので、その都度確認しながらやっていきます。
After
今回はカットなしです。



綺麗に伸びてくれました😃
縮毛矯正は髪質が傷んでいたり癖が強かったりするのであれば流れ作業では上手くできない。まとめ
ご来店ありがとうございました。
これでまたしばらく髪の扱いは楽になると思います。
縮毛矯正は人それぞれ合わせて施術するので、やり方も人それぞれ。
一人一人に合わせてママンツーマンで施術します。
before after


・ premium 24200
・ カット 6600
・ カラー 8800
いつもありがとうございます。
縮毛矯正のBefore Afterはこちらからみれます😄
ご予約はLINEまたはネット予約からできます。↓