こんにちは。
セキです。
いつもありがとうございます。
APAホテルの水が社長ラベルで笑いました。

では本編へ。
ブリーチが入っている髪に縮毛矯正をかけることは簡単に考えてはいけない。
2回目のお客さまです。
前回は成人式前のレスキューでいらしていただいてのですが、
早いもので約1年半も経ってました。
しばらくお会いしていないのと髪の状態もわからないので、
しっかり診断した上で施術をさせていただきます。
事前に伺ってましたが、
アクセントカラーでブリーチが二箇所入っているとのことなので、
縮毛矯正かける上では厄介ではありますが、
慎重にやっていきます。
Before




サイドに大幅にブリーチ部分が入っています。
イヤリングカラーって聞いていたので、結構範囲広いなと思いました。
薬剤設定
ブリーチが入っているため、普通にアルカリチオでは施術ができないので、
酸性域でGMTとスピを複合させてかけていきます。
ブリーチが入ると使える薬剤が限られてしまうので、
癖が強かったりする場合は選択肢が減ります。
また髪が細かったり、他のダメージが入っている場合は、
同じく酸性矯正をかける場合が多いかもしれません。
薬剤はその都度変えることがほとんどで、
その時の自分のやりやすい方法もちがっりしますので、
絶対これとはならないです。
全ては髪に合わせて施術を判断しています。
After



ブリーチが入っている髪に縮毛矯正をかけることは簡単に考えてはいけない。まとめ
ブリーチ毛は縮毛矯正できなくありませんが、
リスクを伴うので安全な施術ではありません。
もしかけるのであれば、先に縮毛矯正をかけた方がまだいいかもしれません。
ブリーチがムラに入っていたり、ダメージもバラバラで難易度高いです。
あとで扱いが悪くなる可能性も十分考えられます。
なので自分はあまりおすすめはしません。
絶対に上手くできるとも思いませんが、
こんな感じにはできてます😃
全ては髪の状態次第です。
before after


・ premium フル 25200
・カット 6600
いつもありがとうございます。Sです。
縮毛矯正のBefore Afterはこちらからみれます😄
ご予約はLINEまたはネット予約からできます。↓